文字サイズ
よみがな
やりれない気持きもちが
何故なぜこみあげてくるのか
そらあおかぜもなくおだやかでいるのに

こえにできないことが
いつか このむねなか
やりのないくやしさにわっていたのか

ときにはいてもいいと
ときにはけていいのだと
こころえずにきていた

それがぼくきるみちだからとめて
ずっとけてきた
たおれそうなほどのかいかぜけて
ゆめにぎりしめ

あの ぼくこころ
りたゆめいろ
とてもかがやいてたから明日あしたらした

たとえきずつきながらも
たとえまよいながらでも
しっかりこころきしめた

これがぼくきるみちだからとしん
つよけだした
不器用ぶきようなほどつまずころんでいても
ゆめは なくさない

どんなときぼくかおあげてこえをだしてうたうよ

どれもぼくきるみちだからとあい
いつもけていく
みつけられるほどせまみちであっても
ゆめは なくさない
ゆめは なくさない