文字サイズ
よみがな
きみ出逢であったあのぼくむねなかまれた
まっさらなノートの表紙ひょうしには、日付ひづけだけがしるされていて、
どうやら、こいはじまりとはこういうことなのか? と気付きづいて、
なんとなく日々ひびペンをはしらせた、きみには内緒ないしょで。

いまはもう、れないほどのおもあふれてる。
色褪いろあせても、にじんでも、どれひとせやしない。

この五感全ごかんすべてでかんじてるきみを、ありのままにしるそう。
時々ときどきはたらくもうひとつで、嫉妬しっとつよがりもせば、
そこにかびがる、きみつついとしきおもい。
さぁ、つぎのページをめくろう。空白くうはくだらけの未来みらいを。

主語無しゅごなしでもような、不思議ふしぎ会話かいわもおものさ。
でも、たまにはきそうな言葉ことばかせて。

たとえば、勝手かっておもみで、しんじたぶん へこむのも、
すれちがいも、いも、こいかくされたスパイス。

あのガードレールをえれたら、キスすると約束やくそくをした。
あれから、もうどれだけのかべを、今日きょうまで二人ふたりえたのだろう?
冬空ふゆぞらこごえるきみつつむ、マフラーのように、
そっとかたせながら、粉雪こなゆきれたみちを。

そらかぶカイトへとびたラインのように、
ぼそくとも途切とぎれはしない、たしかないのり。

かわってゆくきみも、かわらないきみも、ありのままにしるそう。
油断ゆだんしたすきのマヌケがおは、大丈夫だいじょうぶ・・!美化びかしていておくよ。
あのだまりのように、きみつついとしきおも
さぁ、つぎのページをめくろう。空白くうはくだらけのみちを。
粉雪こなゆきれた未来みらいを。